「兵庫県立大学型次世代研究者育成プログラム(SPRINGプログラム)」
令和6年度 SPRING研究奨励費・研究費 支給対象学生 募集
本学では、博士後期課程学生の処遇向上、研究力向上及びキャリアパス支援を行うことを目的とした「GX,DXによる社会課題解決に向けた兵庫県立大学型次世代研究者育成プログラム(SPRINGプログラム)」を実施します。
令和6年4月に本学の博士後期課程に在籍する学生で、審査に合格した者に、研究奨励費(生活費相当額)として月額17万円(最大3年間)、研究費として年額50万円以内(最大3年間)を支給し、あわせて民間企業、研究機関、大学等への就職を支援します。
詳細については、以下をご連絡ください。
【プログラム概要】
兵庫県立大学の特色が活かせるGX・DXの分野で、将来の我が国の科学技術・イノベーション創出を担う優秀な人材の確保を図るために、本課程学生の処遇向上、研究力向上及びキャリアパスの支援を行います。
【SPRING研究奨励費・研究費の内容】
・ 研究奨励費(生活費相当額):月額17万円(3年間)
・ 研究費:年額50万円以内(3年間)
・ キャリアパスの支援:民間企業、研究機関、大学等への就職の支援
【SPRING研究奨励費・研究費 支給対象学生の義務】
・ 研究計画を踏まえた研究活動に専念すること。
・ 本学が実施するプログラム(GX・DX連続講座、異分野実習の受講、シンポジウムへの参加、インターンシップ、産学連携基礎講座、キャリアセミナー等)に参加すること。
・ 研究活動の状況を毎月指導教員に報告すること。
・ メンターによる面談を定期的に受けて報告すること。
・ 博士人材データベース(JGRAD)に登録し、活用すること。
(JGRAD_URL)https://jgrad.nistep.go.jp/about/getting.html
・日本学術振興会の研究倫理eラーニングコース(eL CoRE)を修了すること。
(eL CoRE_URL)https://elcore eL CoRE.jsps.go.jp/top.aspx
【募集対象となる、本学博士後期課程の研究科】
・ 理学研究科
・ 工学研究科
・ 情報科学研究科
・ 環境人間学研究科
・ 社会科学研究科
【募集人数】
・ 6人程度
(※)正確な募集人数は、令和6年3月に文科省から通知される予定です。
【SPRING研究奨励費・研究費 支給 受給資格および支援期間】
・ 令和6年4月1日に、上記の研究科に在籍し標準修業年限が1年以上残っていること。
・ 日本学術振興会の特別研究員、国費外国人留学生制度による支援を受ける留学生、本国からの奨学金等の支援を受ける留学生でないこと。
・ 所属企業等から十分な生活費相当額を受給していないこと。(※)年240万円以上の奨学金、給与・役員報酬等の安定的な収入が得ているものは対象外
・各学生の支援期間は最大3年間とし、標準修業年限を超える場合は、支援期間にかかわらず、以降の期間は支援の対象となりません。ただし、留学・休学や出産・育児等ライフイベントを経た者については、個別の事情に応じ、支援期間の中断・延長等も可能とします(原則2 年間)。
・年齢要件は特に設けないものとします。
・留学生については、来日してから支援を開始することが可能です。
【募集期間】
・ 令和6年3月8日(金)10時00分~令和6年3月29日(金)16時00分
【出願方法】
以下の4つの書類を、次のリンクからダウンロードし、必要事項を記入して、下記の「申込先・問合せ先」にメール添付で送付してください。
・ 様式1 履歴書
・ 様式3 評価書
【審査方法】
SPRING研究奨励費・研究費 支給対象学生は、審査委員会において書類と面接の2段階の審査によって決定します。
(1) 第1段階では、「出願方法」の書類によって選考します。
(2) 第2段階では、第1段階で選考された者に対して面接を行います。
(※)第1段階で選考された者には、おって面接日時をお知らせします。面接時には様式2「研究計画書」の内容を、パワーポイント等のスライドを用いて説明してもらいます。
【合格発表の時期と方法】
・ 令和6年4月下旬(予定)
(※)SPRING研究奨励費・研究費 支給対象学生本人に通知するとともに、本学ホームページ上で発表します。
【申込先・問合せ先】
兵庫県立大学 産学連携・研究推進機構(担当:五十嵐)
〒670-0962 姫路市南駅前123 TEL:079-283-4560 FAX:079-283-4561
e-mail: sangaku@hq.u-hyogo.ac.jp