イベント– category –
-
【募集終了】数学や物理学の基礎研究者の能力が企業でどのように生かされるのだろう?(名古屋大学主催)
【プログラム名】 数学や物理学の基礎研究者の能力が企業でどのように生かされるのだろう? 【日時】 2025/1/23(木)14:30~16:00 ※受付締切1/22(水)15時 【会場】 オンライン(Zoom) 【対象】 博士後期課程学生・ポスドク※博士後期課程への進学を検... -
【募集終了】博士課程×女性のキャリアを考える(公益財団法人日本化学会 男女共同参画推進委員会 主催)
【開催概要】 https://aile-f.com/e20241116am/ 【テーマ】 科学技術イノベーションを推進する上で、博士号取得者の役割はますます重要視されています。しかし、日本では博士課程への進学者数が減少しており、高度な専門性を持つ人材の不足が、次世代の研... -
【募集終了】CAREER LINK MEETUP(赤い糸ONLINE英語版)(北海道大学主催)
【CAREER LINK MEETUP 2024 -For international DCs and PDs-】 For International DCs and PDsI-HoP will provide international doctoral students and postdocs with thespecial opportunity to meet with Japanese companies that are willing tohire ... -
【募集終了】博士人材と企業の交流会(大阪大学主催)
【プログラム名】 第2回大阪大学Career Fair 2024 ~博士人材と企業の交流会~ 【対象】 博士後期課程学生、ポスドク(コンソーシアムに加盟の大学院に限る)※修士生、学部生は参加できません 【参加方式】 参加方式は2通りありますA「ポスター・プレゼン... -
【募集終了】Career Guidance for Students going into PhDCourse(北海道大学主催)
【プログラム名】 Career Guidance for Students going into PhD Course-How to manage career development (job hunting) while hard research work 【開催日時】 10/23(Wed.) 15:00-16:30 (3:00pm-4:30pm) 【開催場所】 Online (Zoom) 【言語】 English... -
【募集終了】留学生のためのキャリアセミナー(大阪大学主催)
【プログラム名】 博士号取得後のキャリアパスを考える:最新動向と戦略 【主催】 国際教育交流センター(CIEE) 【共催】 キャリアセンター、スチューデント・ライフサイクルサポートセンター 【開催日時】 2024年10月19日(土)10:00-11:30 【講師】 Clem... -
【募集終了】博士人材育成コンソーシアムシンポジウム2024
【プログラム名】 博士人材が拓く新しい時代 -NEW ERA OPENED UP BY DOCTORALTALENT- 【開催日時】 2024年10月2日(水)13:00-17:00 【開催場所】 対面:筑波大学 大学会館 特別会議室 オンライン:Zoom 【言語】 日本語・英語通訳&聴覚障害者用の文... -
【募集終了】第57回赤い糸会(北海道大学主催)
【プログラム名】 第57回赤い糸会 【開催日時】 2024年12月5日(木)13:00-18:30 【開催場所】 オンライン(Zoom、Spatial Chat) 【対象者】 コンソーシアム所属大学の博士後期課程学生(DC)、博士研究員(PD) 【参加企業】 50音順株式会社ウェザーニュ... -
【募集終了】博士のバスツアー(筑波大学主催)
【プログラム名】 つくば市の研究所等を訪問!博士のバスツアー 【開催日時】 2024年10月3日(木)13:00〜17:00 【開催場所】 茨城つくば市 【対象者】 博士課程後期生、ポスドク(博士研究員) 【使用言語】 日本語※This seminar will be conducted in Ja... -
【募集終了】2024年度キャリアパスフォーラム(横浜国立大学主催)
【プログラム名】 2024年度キャリアパスフォーラム 【日時】 2024年10月11日(金)10:00~17:00(懇親会17:00~18:00) 【会場】 神奈川産業振興センター(関内)※対面参加のみ(アクセス https://www.kipc.or.jp/about-kip/access/) 【対象者】 博士課程...