ニュース– category –
-
【参加者募集(9/16〆切)】他大学との交流イベント「13大学博士クロスディスカッション2025」(CCDP主催)
【目的】 ①多様な人々との交流を通じて、ネットワークを構築する。②新たなアイディア、発想に向けた時間を作る。③異分野の人々とともに、1つのアイディアをまとめる経験をする。 【日時】 ①事前準備(オンライン開催) 10/31(金) 15:30-16:30 オンラ... -
【参加者募集(9/11〆切)】研究所バスツアー(筑波大学主催)
【プログラム名】 研究所バスツアー 【開催日】 2025年9月30日(木)10:30-17:00 【開催場所】 ①筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構(IIIS)https://wpi-iiis.tsukuba.ac.jp/japanese/ ②高エネルギー加速器研究機構(KEK)https://www.kek.jp/ja/対面開... -
【参加者募集(9/16開催)】博士miniExpo ~製薬・化学編~(LabBase)
【プログラム名】 博士miniExpo ~製薬・化学編~ 【開催日時】 9月16日(火)17:45~20:00 【形式】 オンライン開催 【参加費】 無料 【対象】 バイオ系分野を研究する博士課程学生(特にD2(4年制の場合はD3)) 【参加企業】 * 東洋紡株式会社* 協和... -
【参加者募集(9/11〆切)】合同研究機関等説明会(筑波大学主催)
【プログラム名】 博士後期課程学生向け 合同研究機関等説明会 【開催日時】 2025年9月29日(月) 13:00-18:00 【開催場所】 つくば国際会議場 茨城県つくば市竹園2丁目20-3 (対面) 【対象者】 コンソーシアム所属大学の博士後期課程学生(DC)、博... -
【募集終了】第60回赤い糸会(北海道大学主催)
【プログラム名】 第60回赤い糸ONLINE 【開催日時】 2025年11月21日(金)13:00-18:30 【開催場所】 オンライン(Zoom、SpatialChat) 【対象者】 コンソーシアム所属大学の博士後期課程学生(DC)、博士研究員(PD) 【参加枠】 各2名 ※増枠をご希望の場... -
【参加者募集(8/22〆切)】2025年度キャリアパスフォーラム(横浜国立大学主催)
【日時】 2025年10月17日(金)10:00~17:00(懇親会17:00~18:00) 【会場】 神奈川産業振興センター(関内)※対面参加のみ(アクセス https://www.kipc.or.jp/about-kip/access/) 【対象者】 博士課程後期生、ポスドク(博士研究員)主に新卒博士採用向... -
【募集終了】OISTキャリアフェア2025(沖縄科学技術大学院大学主催)
【Date】 October 6th & 7th , 2025 13:00-18:00 【Venue】 Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University (OIST) 【Target students】 OIST PhD students, Foreign PhD students in Okinawa universities, foreign PhD stu... -
【募集終了】博士のためのジョブフェア2025
【プログラム名】 博士のためのジョブフェア2025 【開催日】 2025年10月10日(金) 【場所】 東北大学青葉山東キャンパス サイエンスキャンパスホール 〒980-0845 宮城県仙台市青葉区荒巻青葉6−6 *東北大学から旅費の支援はございません 【言語】 日本... -
【参加者募集(9/1〆切)】女性博士人材と企業との交流会「ワークインプログレス2025」(女子学生限定)(お茶の水女子大学主催)
1.8月1日(金)12:30~14:00 オリエンテーション+自己PRセミナー まずは、「ワークインプログレス・オリエンテーション」にご参加ください。参加を迷われている方、イベント概要を知りたいという方も大歓迎です。オリエンテーション参加後、最終的に... -
【イベント案内】研究者のための+αシリーズ Vol.35:ウェビナー(文部科学省主催)
【テーマ】 「Research Data Management for the Open Science Era―いま考えるべき研究データマネジメントのかたち―」 【開催日時】 2025年7月17日(木)16:00~17:30 【概要】 近年、世界的にオープンサイエンスやオープンアクセスの推進が加速する中、...